うさぎのおもちゃに!トンネルのおすすめポイントと注意点

レビュー「うさぎが喜ぶおもちゃトンネル」

  • うさぎが喜ぶおもちゃが知りたい
  • 飼いうさぎの運動不足が気になる…
  • うさぎにおすすめのトンネルを知りたい
http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_9532.jpgまつごろう王国の飼育係

うさぎ用のおもちゃって犬や猫に比べると、とても少ないですよね。

我が家では、うさぎ様たちに散歩中も楽しんでいただきたいな~と考え、さまざまなおもちゃを試してきました。

その中でも、一番気に入ってもらえたのが、「折り畳み式三つ又プレイトンネル」です。

こちらのトンネル、実は猫用のおもちゃ。

ですが試しにうさぎに遊ばせてみたところ、とても喜んでもらえたので、ずっとリピートして使っています。

うさぎの本能をくすぐる3道トンネルと4つの窓、大きさ、軽さ、収納のしやすさ、安価な値段など、めちゃくちゃオススメなポイントがたくさん!

本記事では、うさぎが喜ぶおもちゃ「 折り畳み式三つ又プレイトンネル 」のおすすめポイントと注意点をご紹介します。

※本来は猫用のおもちゃです。うさぎに使用する際は、自己責任でお願いいたします。

うさぎが喜ぶおもちゃ「トンネル 」のおすすめポイント

「 折り畳み式三つ又プレイトンネル 」は、うさぎのおもちゃにピッタリ!

おすすめの理由は、以下の通りです。

おすすめポイント
  • うさぎの本能をくすぐる3つの道と4つの窓
  • 大きさ・軽さ・お手入れのしやすさも◎
  • 収納が簡単で場所をとらない
  • 試しやすい安価な値段
http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_9624.jpgもち男

運動不足になってしまいがちな飼いウサギにもピッタリのおもちゃだよ。

うさぎの本能をくすぐる3つの道と4つの窓

うさぎは本来、巣穴を掘って生活する動物です。

暗くて狭い場所を好むのは、うさぎの本能と言える行動。

「 折り畳み式三つ又プレイトンネル 」は、うさぎの本能をくすぐる3つの道と4つの窓があります。

うさぎのおもちゃ「みつまたプレイトンネル」
http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_9532.jpgまつごろう王国の飼育係

小さな3つのトンネルがくっついて、中央上に窓が付いているような形だよ。

うさぎのおもちゃ「みつまたプレイトンネル」の外寸

3つのトンネルの長さは各25cm、入口は各直径25cm、中央上の窓は直径15cmの大きさです。

2㎏弱のミニうさぎとのサイズ感は、このような感じ↓。

みつまたトンネルで遊ぶウサギ
ちょうど良い大きさで、トンネル内で駆け回ることも可能です。

うさぎは、出たり入ったり、トンネル内でホリホリしたり、お昼寝したり、投げ飛ばしたり…。

http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_9626.jpgきなこ

うさぎの性格や好みによって、何通りもの遊び方が楽しめちゃいますよ。

興奮して遊び回るウサギさまを眺めることができて、飼い主は大満足間違いなし!

運動不足になりがちな飼いウサギの肥満対策にも効果的です。

大きさ・軽さ・お手入れのしやすさも◎

大きさ・重量

うさぎが遊び回るのに充分な大きさながらも、重量は約250g。

うさぎさまが遊んでいる最中に「邪魔だよ!」と咥えて退けることもできちゃうくらい軽いのです。

遊んでいると、たまに邪魔になるんだよ…。

お手入れ方法

生地の素材は、ポリエステル。

うさぎが遊んでいる途中でオシッコや糞をして汚してしまっても、水洗いが可能です。

http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_9532.jpgまつごろう王国の飼育係

トンネルは大きいので、お風呂場などで洗うと良いですよ。

干しておけば、すぐ乾くのも使い勝手が良くて便利!

収納が簡単で場所をとらない

トンネルの生地内には、細いバネが通してあります。

畳んで、附属のゴムでまとめれば、あっという間にペシャンコに!

うさぎのおもちゃ「三つ又プレイトンネル」の収納バージョン
畳むのには、ちょっとだけコツがいるけど、すぐに慣れますよ。

2cmほどの幅になるので、使わない時は、どんな隙間にも収納できてとっても便利です。

http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_9532.jpgまつごろう王国の飼育係

開く時の「バサッ」と、あっという間に大きくなる瞬間も快感ですよ。

試しやすい安価な値段

飼い主が一番気になるのは、やっぱりお値段ですよね。

「 折り畳み式三つ又プレイトンネル 」は、1台1,500円前後と試しやすい価格。

うさぎさまが齧って破れてしまうこともあるので、消耗品と考えると、安いのは助かります。

「 トンネル 」をうさぎに使用する際の注意点

うさぎさまも飼い主も大満足のうさぎのおもちゃ「 折り畳み式三つ又プレイトンネル 」ですが、使用時は注意が必要な場合もあります。

注意点
  • 本来は猫用のおもちゃのため、使用時は自己責任で!
  • かじり癖のあるウサギには、誤飲の危険性もあるため使用しない。
  • 耐久性は△のため、消耗品と理解しておく

本来は猫用のおもちゃのため、使用時は自己責任で!

「 折り畳み式三つ又プレイトンネル 」は、本来は猫用に作られたおもちゃです。

うさぎへの使用は自己責任で遊ばせましょう。

(※うさぎも対応可能という記載のあるサイトもあります。)

かじり癖のあるウサギには、誤飲の危険性もあるため使用しない。

「 折り畳み式三つ又プレイトンネル 」に限ったことではありませんが、おもちゃを齧って飲み込んでしまう恐れのあるウサギには使用は控えてください。

うさぎは食べ物でない物を飲み込んでしまっても、体の仕組み上、嘔吐して吐き出すことができません。

うさぎの誤飲は大変危険です。

うさぎの誤飲うさぎの誤飲は死亡の危険性大!異物を食べてしまった時の対処法

耐久性は△のため、消耗品と理解しておく

ポリエステル素材で、お手入れのしやすい便利な「 折り畳み式三つ又プレイトンネル 」ですが、耐久性は△。

うさぎさまが強くホリホリしたり、齧ったりしてしまうと破れることがあります。

消耗品と理解して使用しましょう。

うさぎが喜ぶおもちゃ「トンネル 」のおすすめポイント|まとめ

本記事では、うさぎが喜ぶ猫用おもちゃ「 折り畳み式三つ又プレイトンネル 」についてご紹介しました。

運動不足になりがちな飼いウサギの肥満対策にも効果的!

我が家のうさぎたちは、トンネルが無いとケージ外に出てきてくれないこともあるほど気に入ってくれていますよ。

買って本当に良かった!おすすめウサギグッズ

わたしは今までに我が家のウサギたちに様々なものを貢いできました。

その中でも特に気に入ってもらえた!便利だった!買って良かった!うさぎグッズを厳選してご紹介しています。

うさぎグッズおすすめまとめうさぎを飼っている人へのプレゼントにおすすめ!うさぎも飼い主も喜ぶもの6選
https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/名称未設定のデザイン-5.pngまつごろう

最後までお読み頂き、ありがとうございました!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です