うさぎを飼っている人へのプレゼントにおすすめ!うさぎも飼い主も喜ぶもの6選

うさぎグッズおすすめまとめ

この記事はこんな人向け!
  • うさぎが喜ぶものを探している人
  • うさぎを飼っている友人・知人にプレゼントを贈りたい人
https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/まつごろうアイコン②.pngまつごろう

こんにちは!うさぎに合計10万円以上のプレゼントを貢いできたまつごろうです。

今までウサギを飼ったことがない人は、うさぎが喜ぶものなんて分からないですよね。

わたしもうさぎと暮らすまでは、うさぎの好みなんて考えたこともありませんでした。

本記事では、わたしが今までに飼いウサギに贈って喜んでもらえたグッズをご紹介します。

ご自宅のウサギちゃんへのプレゼント選びや、うさぎを飼っている友人・知人への贈り物選びの参考にしていただけると嬉しいです。

うさぎが喜ぶおもちゃ

まずは、うさぎが喜ぶおすすめの「おもちゃ」からご紹介します。

チモシーのおうち・ごろ寝ソファー

牧草大好きのうさぎさんが喜ぶおもちゃはコチラ

うさぎゲージ内に入れてベッドとして使っても良いし、外で遊ばせるときのおもちゃとして使っても◎。

入ったり出たりして遊んでいたり、中でひたすら牧草を食べていたり…。

牧草大好きな草食動物にはたまらない商品です。

おうちやソファー以外にも、トンネルタイプや座布団タイプもあるのでウサギのサイズに合わせて選ぶと良いですね。

うさぎが喜ぶもの プレゼント
https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/01/名称未設定のデザイン-3.pngまつごろう

最終的には食べて消えてなくなってしまうので、いくつあっても嬉しいアイテムだよ。

トンネル

我が家のうさぎたちに大人気のおもちゃは、【折り畳み式三つ又プレイトンネル】です。

うさぎが喜ぶもの プレゼント

こちらの【折り畳み式三つ又プレイトンネル】は、実は猫用のおもちゃ。

ですが、試しにうさぎに遊ばせてみたところ、とても喜んでもらえたので、ずっとリピートして使っています。

うさぎの本能をくすぐる3道トンネルと4つの窓、大きさ、軽さ、収納のしやすさ、安価な値段など、めちゃくちゃオススメなポイントがたくさん!

うさぎが喜ぶもの プレゼント
うさぎが喜ぶもの プレゼント

運動不足になりがちな室内飼いうさぎの肥満対策にも効果的です。

うさぎは本来、巣穴を掘って生活する動物。

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/名称未設定のデザイン-5.pngまつごろう

暗くて狭い場所を好むウサギの本能をくすぐる【三つ又プレイトンネル】は、喜んでもらえること間違いなしですよ。

【折り畳み式三つ又プレイトンネル】の詳しいレビューはコチラ

切り株クッション

へやんぽ用のベッドには【切り株クッション】がおすすめです。

(※へやんぽ:うさぎをゲージから出して遊ばせること)

うさぎが喜ぶもの プレゼント

うさぎと切り株の組み合わせって、最強すぎませんか?

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/名称未設定のデザイン-5.pngまつごろう

切り株クッションで遊ぶウサギの画像がSNSで人気なんですよね。

まるで本物の切り株のようなリアルさなのに、弾力のあるクッション。

うさんぽ中のベッド代わりや遊び道具として使っている飼い主さんが多く、SNS映えすることでも人気をよんでいます。

うさぎが喜ぶもの プレゼント
うさぎが喜ぶもの プレゼント

クッションの上で休憩したり、ホリホリしたり、ぶん投げたり…。

うさぎによっていろんな遊び方が見られるのも魅力です。

布製品のため、うさぎが誤飲してしまう危険性があるので齧り癖のある子には要注意。

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/名称未設定のデザイン-5.pngまつごろう

うさぎとの触れ合いタイムにベッドやオモチャとしてプレゼントしてあげると、きっと喜んでくれますよ。

【切り株クッション】の詳しいレビューはコチラ

ボール

ボールのおもちゃのとってもおすすめです!

鼻でツンツンつついて転がしたり、上に乗っかったりして遊ぶ姿は最高の癒し!

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/名称未設定のデザイン-5.pngまつごろう

乗っかって遊べるように、うさぎよりも小さいサイズのボールを選ぶといいよ~。

うさぎを飼っている人が喜ぶ実用的な飼育用品

続いて、うさぎの飼い主が喜ぶ実用的なアイテムをご紹介します。

脱臭機

うさぎって意外と臭うんですよ…。

脱臭機があると無いとでは、かなり違う!

富士通ゼネラルの【プラズィオン(PLAZION)】は小型でプレゼントにとってもおすすめです。

富士通ゼネラル 小型脱臭機(脱臭10畳まで ホワイト)FUJITSU GENERAL PLAZION(プラズィオン) DAS-15E-W
富士通ゼネラル
うさぎが喜ぶもの プレゼント

我が家でも愛用中のプラズィオン脱臭機は、10畳用の小型タイプ。

うさぎゲージの横に設置しています。

小型でも脱臭効果は◎!

フィルターは月に1度掃除機でゴミを除去し、年に1回水洗いすればOKで、お手入れも超簡単!

フィルター交換も必要ないため、メンテナンスも低コストで済むのが嬉しいポイントです。

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/名称未設定のデザイン-5.pngまつごろう

小型の10畳用なら部屋に置いても邪魔にならないから贈り物にもピッタリだよ!

富士通ゼネラル 小型脱臭機(脱臭10畳まで ホワイト)FUJITSU GENERAL PLAZION(プラズィオン) DAS-15E-W
富士通ゼネラル

ちなみに、20畳用の大きいタイプはコチラ。

富士通ゼネラル プラズマイオン加湿脱臭機(脱臭20畳まで ホワイト)FUJITSU GENERAL PLAZION(プラズィオン) DAS-303E-W
富士通ゼネラル

プラズィオン脱臭機の詳しいレビューはコチラ

ペットフェンス

ケージ外の壁のオシッコ飛び散り汚れ対策に便利なのが、へやんぽサークルにも使える【ペットフェンス】です。

うさぎが喜ぶもの プレゼント

うさぎの発情期のスプレーは特に悩ましいですが、発情期でなくても動きが機敏なウサギさんのオシッコは飛び散ってしまうことが多いです。

油断していると、知らぬ間に壁紙が黄色く汚れてしまっている…なんてことも。

【ペットフェンス】は、犬用の簡易フェンスですが、うさぎのケージを囲うのにちょうど良いサイズ感と汚れてもサッと拭き取れる素材がとても便利!

うさぎが喜ぶもの プレゼント
うさぎが喜ぶもの プレゼント

ジョイント部品もしっかりしているので、簡易的なフェンスのわりに丈夫にできています。

うさぎのオシッコが壁に飛び散って汚れてしまうことに悩んでいる方に、とてもオススメですよ。

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/まつごろうアイコン②.pngまつごろう

へやんぽ用のサークルとしても使えるので重宝しているよ。

【ペットフェンス】の詳しいレビューはコチラ

うさぎが喜ぶもの!うさぎを飼っている人へのプレゼント|まとめ

本記事では、うさぎを飼っている人へのプレゼント選びにおすすめの飼育用品をご紹介しました。

実際に我が家で使っているものばかりなので、自信を持っておすすめできます。

愛兎へのプレゼント選び、うさぎを飼っている友人・知人への贈り物選びに少しでも参考になれば嬉しいです。

【関連】うさぎの仕草からわかる気持ち・行動の意味を見る

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/名称未設定のデザイン-5.pngまつごろう

最後までお読み頂き、ありがとうございました!!

この商品をAmazonで安く購入する方法

Amazonでペット用品をお買い物するなら、Amazonギフト券の購入が断然おすすめ。

Amazonギフト券に現金をチャージするたびに、最大で2.5%分のポイントがもらえちゃうんです!

\気になる人はココをクリック/

【公式】Amazonチャージの特典について

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です