Twitterでトレンド入りしたハッシュタグ「#全日本舌しまい忘れ協会」をご存知でしょうか?

飼育係、最近ツイッターばかり見てる…。
「#全日本舌しまい忘れ協会」のタグは、可愛すぎて悶絶必至!
動物好きなら、必ずハマってしまう恐ろしいタグです。

「#全日本舌しまい忘れ協会」を発見して、すぐにまつごろう王国も参戦しちゃいましたよ。
我が家の舌しまい忘れ名人わらびちゃんです。
見事な舌しまい忘れっぷり🤭#全日本舌しまい忘れ協会 pic.twitter.com/VqIc9VGkOj
— まつごろう王国。|初心者ペットブロガー (@matsugorookoku) July 18, 2019
今回は、Twitterで話題の「#全日本舌しまい忘れ協会」についてまとめました。
- Twitterやインスタでカワイイ動物画像が見たい
- 動物にとにかく癒されたい
- ただひたすらに動物が好き!
「#全日本舌しまい忘れ協会」とは?
「#全日本舌しまい忘れ協会」とは、その名の通り舌をしまい忘れた画像を投稿するハッシュタグのこと。
こんなのや
#全日本舌しまい忘れ協会
新橋のサラリーマン100人くらいの疲れを癒してくれそうな顔です✨
もなか可愛かったな
もう卒業して、いやし亭にはいないけど
他にも可愛い子いっぱいいますので、ぜひ癒されに来てくださいね😊✨
(あまりにも可愛いかったので常連さんがアップしていたやつを使用しました😅) pic.twitter.com/fAHw1JTGxM— 保護猫カフェ『いやし亭ほご猫茶屋』 (@iyashitei_neko) July 19, 2019
あんなのや
完全に忘れてます。#全日本舌しまい忘れ協会 pic.twitter.com/S99Nqpgnit
— 奥華子 (@okuhanako) July 19, 2019
そんなものまで?!
しまい忘れただけでこんなに人をキュンキュンさせるだなんて#全日本舌しまい忘れ協会 pic.twitter.com/22BiUIccTz
— うらちゃん@ねこ休み展 (@urabanashi813) July 19, 2019
可愛すぎるお顔からチロッと出ているピンクの舌がたまらない!
猫好きは悶絶必至のハッシュタグです。
悲惨なニュースや匿名での誹謗中傷、マウンティング…何かと問題になるSNSですが、
このような損得を考えない癒される投稿は、ずーっと見ていられますよね。

「#全日本舌しまい忘れ協会」は猫だけ?

このタグ、猫ばっかりじゃん。
「#全日本舌しまい忘れ協会」は、猫の画像しか投稿できないのでしょうか?
いえいえ!
そんなことはありません。
猫以外にもたくさんの舌しまい忘れ名人がいらっしゃいます!
うさぎや犬
#全日本舌しまい忘れ協会
うちのうさぎといぬのベロも可愛いから見て欲しい pic.twitter.com/4h6Ds3jedT— 東雲 鈴音🌿 (@goen0414) July 19, 2019
あひる?!
レアです
#全日本舌しまい忘れ協会 pic.twitter.com/JqSQ2ip8mJ
— あひらあにごう@BUMPOFCHICKEN TOUR2019メットライフドーム7/12✨ (@ahiraa2go) July 19, 2019
ちょっと変わった投稿も中にはありますが、どれも癒しと笑いを与えてくれる素敵な画像ばかりです。
ただし…困ったことが一つだけ。

まつごろう王国のサビ猫の舌しまい忘れ画像が一番かわいい~。
どうしよう~。困る~。
べー👅#全日本舌しまい忘れ協会 pic.twitter.com/74cH6XMQ4K
— まつごろう王国。|初心者ペットブロガー (@matsugorookoku) July 18, 2019

飼育係、親バカで困る~…。
まつごろう王国はTwitterもinstagramもやっています。
ブログ更新情報や、ただひたすらに可愛いすぎる我が家の動物たちの画像・動画をほぼ毎日投稿していますので、ぜひフォローしてくださいね。
Follow me
まとめ|舌しまい忘れちゃう可愛い画像を投稿しよう
まだまだ話題の「#全日本舌しまい忘れ協会」のハッシュタグ。
ストレスフルな現代社会で疲れ切った心と体を癒してくれること間違いなし!
また、身近に「舌しまい忘れ名人」がいる方は、ぜひ投稿してみてくださいね。
ランキングに参加中!


この記事がおもしろかった!参考になった!と少しでも感じたら、上↑のボタンをクリックして応援してもらえると嬉しいです。