まつごろう王国では、2019年10月から【ドギーボックス】という愛犬が喜ぶサービスを始めました。
ドギーボックス(Doggy Box)とは、季節に合った犬用おもちゃと犬用おやつを毎月届けてくれる愛犬のためのサービス。
- 「忙しくて愛犬のおもちゃ・おやつを選んであげる時間がない…」
- 「愛犬のためにプレゼントを用意してあげたい」
- 「愛犬の喜ぶ顔が見たい~!」
ドギーボックスは、上記のような愛犬家にぴったりのサービスなんです!

おもちゃもおやつも大満足!

犬ばっかりズルい~!猫にもドギーボックス買ってよ~!犬用おやつ食べちゃうぞ。
愛犬のために始めたドギーボックスですが、我が家には猫もいるため、おもちゃ・おやつの取り合いになってしまうんです…。
おもちゃは問題ないでしょうが、犬用おやつは猫が食べてしまっても大丈夫なのか…?
そこで、ドギーボックスの公式サイトに問い合わせて聞いてみることにしました。
- ドギーボックスを猫にも買ってあげたい
- 犬も猫も一緒に飼っていてドギーボックスを検討している
- ドギーボックスの犬用おやつを猫が食べてしまったけど大丈夫?
\10月はハロウィン/
愛犬が喜ぶお宝ボックス

ドギーボックスは猫も楽しめる?公式サイトに問い合わせてみた
ドギーボックスの公式サイトでは、気になることがあればLINE@で直接問い合わせすることができます。
犬の好き嫌いやアレルギーなどをLINE@で連絡すれば、次回のドギーボックスの中身を愛犬仕様に変更してくれるので、とても有難いサービスです。
\10月はハロウィン/
ドギーボックスの犬用おやつを猫に与えても大丈夫?
ドギーボックスの犬用おやつを猫が食べても大丈夫か?を、公式サイトのLINE@で問い合わせてみたところ、以下のような返答をいただけました。

「ドギーボックスの犬用おやつは、低カロリーのため猫に与えても適量であれば健康上の支障はない」とのことです。



ただし、何事も与えすぎはNG。
様子を見ながら少量ずつであれば問題ないでしょう。
ドギーボックスの犬用おもちゃは猫でも楽しめる?
ドギーボックスの犬用おもちゃは、愛犬の体格によって超小型犬用・小型犬用・中型犬用・大型犬用の4タイプから選ぶことができます。

中型犬用以上になると、おもちゃのサイズが少し大きい種類のものになります。
猫ちゃんにプレゼントするのであれば、超小型犬用か小型犬用のドギーボックスが◎。


まつごろう王国では、小型犬用のドギーボックスを利用しており、犬用おもちゃは犬も猫も一緒に楽しむことができました。
ドギーボックスを猫専用で利用するのは、おすすめできない!
ドギーボックスは、あくまでも犬が楽しめるように作られたサービスです。
犬用おやつ・犬用おもちゃは猫でも楽しむことができるので、まつごろう王国のように犬も猫も一緒に暮らしている家庭にはピッタリ!
ですが、猫のみを飼っている家庭にはドギーボックスの利用は、正直微妙かなと思います。

ドギーボックスはどこで注文できるの?
本記事では、ドギーボックスは猫でも楽しめるのか?を検証しました。
ドギーボックスは、毎月違ったテーマで犬用おもちゃと犬用おやつが届く「愛犬が喜ぶサービス」です。
下記の公式サイトから注文が可能ですので、見てみてくださいね。
\10月はハロウィン/
愛犬が喜ぶお宝ボックス

ドギーボックスの評判や注文・解約方法など詳しく知りたい人は、下記の記事を参考にしてください。





最後までお読み頂き、ありがとうございました!!