愛犬と日本ドルフィンセンターに遊びに行ってきました!

愛犬とのおでかけ大好き!まつごろうです。
先日、香川県さぬき市にある「日本ドルフィンセンター」へ愛犬とおでかけしてきました。
こちらの施設は、なんと犬同伴OKでイルカを至近距離で見ることができるのです!
香川県へ犬連れ旅行する際は、必見のスポットですよ。
本記事では、犬同伴可能の「日本ドルフィンセンター」へ愛犬を連れて行った時のお話と注意点をご紹介します。
犬同伴可!日本ドルフィンセンターってどんな所?

日本ドルフィンセンターとは
気軽にイルカと触れ合い体験ができる「日本ドルフィンセンター」。
子連れはもちろん、犬連れも楽しめる施設です!デートにもおすすめ!
参考 日本ドルフィンセンターようこそ!!ドルフィンセンターへ参考動画
営業時間
期間 | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|
4月〜7月、9月 | 10:00-17:00 | 無し |
7月中旬〜8月 | 10:00-18:00 | 無し |
10月〜翌年3月 | 10:00-17:00 | 毎週水曜日 |
※最終受付は終了30分前。
※天候、動物の状態により営業を中止する場合があります。
見学料
大人 | 小人 | 幼児 | |
---|---|---|---|
一般 | 500円 | 400円 | 無料 |
団体/障害 | 450円 | 350円 | 無料 |
※犬は無料で入場できます。
※1日何度でも再入場可能です。
※エサやり体験、トレーナー体験など各プログラムへの参加は別途追加料金がかかります。(詳しくはコチラ)
日本ドルフィンセンターの場所
- 住所:〒769-2402 香川県さぬき市津田町鶴羽1520-130
- 電話:0879-23-7623
※詳しくはコチラをご覧ください。
イルカと初対面!愛犬の反応

せっかくのお出かけなのに、残念な曇り空でしたが、イルカたちはとっても元気!
犬に気づいていたのか、興味津々で顔を出してアピールしてくれていました。

犬同伴で遊ぶ時の流れや愛犬の様子を詳しく解説しますね。
犬同伴可能!犬を連れて日本ドルフィンセンターで遊ぶ流れ
まずは、マリンレストにて受付をします。(イルカプールへの入場は一人500円)

※マリンレスト館内には犬は入室できません。
イカダのような足場を渡ってイルカプールへ移動します。
※愛犬が足を挟まないように要注意!
時間に制限はありません。ゆっくりとイルカとの交流を楽しみましょう。
ドキドキワクワクの海初体験
愛犬は海自体が初体験!
まずはドルフィンセンター周辺の海辺をゆっくりと散策してみました。

潮風のニオイが気になるのか、しきりに鼻をクンクンさせて忙しそうにパトロール!
いつもとは違う外の景色に、ビビリながらも楽しそうにソワソワしていましたw

施設内の砂浜ビーチで遊ぶこともできますよ。
イルカと初対面!
海辺散歩を堪能した後で、いざ!イルカプールへ!

イルカプールへは、イカダのような足場を渡らないといけません。
かなり不安定でグラグラする足場…。
この日は天気が悪くて風が強かったので、とても揺れていました。


怖かったので抱っこで渡りました。必死にしがみついてくる愛犬…w
イルカプールは、天気が悪かったためか新型コロナウイルスの影響なのか、お客さんは私たちだけ。
係員さんは3名いらっしゃいましたが、お客さんが少なかったためか、チケットの確認を求められることもなく、話しかけられることもなく…。
おかげでのんびりイルカたちと触れ合うことができましたよw

プールに近づくと、さっそくイルカがやってきて歓迎ムード。
3頭のイルカがプール内を優雅に泳いでいました。

手を伸ばすと触れそうなくらい近づいてきてくれます!
イルカさん、愛犬に気づいたのか興味津々で顔を出してアピールしてくれていました。


な…なんだコイツ?!
得体のしれない海の動物にビビりまくる愛犬あん子さん…。
必死に私にしがみついて降りようとしませんでしたw
イルカの見学は、チケットを購入すれば1日に何度でも行き来が可能です。
犬嫌いの人がいるかもしれないので、お客さんが多い時は時間をずらすと良いかもしれませんね。
この旅行に持って行った犬のお散歩グッズ
この度の香川旅行で使った愛犬のお散歩グッズは、以下の記事をご覧ください。
ハキハナのハーネス

RADICAお散歩バッグ

日本ドルフィンセンターに犬を連れていくときの注意点

日本ドルフィンセンターは犬の同伴が可能ですが、犬連れ専用に作られた施設ではありません。
愛犬と遊びに行く際は、注意点やマナーを守って楽しく利用しましょう。
- イルカを怖がる可能性のある犬は連れて行かない方が良い
- 建物内には入れない
- 足場のスキマに愛犬の足を挟まないように要注意!
- ノーリードは✕!他のお客さんに迷惑がかからないように配慮する
イルカを怖がる可能性のある犬は連れて行かない方が良い
イルカは頭が良く、犬を怖がることはほとんどないそうです。
ですが、犬の方はイルカと初めて会う子がほとんどでしょう。
怖がってパニックを起こしてしまうような子は、連れて行かない方が良いかもしれません。
建物内には入れない
マリンレスト館内にはレストランやグッズの販売がありますが、犬と入室することはできません。
お土産やチケットを購入する際は、愛犬には外で待っていてもらいましょう。
足場のスキマに愛犬の足を挟まないように要注意!
イルカプールへの道は、イカダのような足場になっています。

いくつものブロックで作られた足場は、波で揺れるたびにグラグラ動きます。
小型犬など足が小さいワンコは、ブロック同士の間に足を挟んでしまわないように要注意です!
ノーリードは✕!他のお客さんに迷惑がかからないように配慮する
ドルフィンセンター施設内では、リードの着用が必須です。
ノーリードでの放置や他のお客さんに迷惑がかかる行為はNG!
犬好きばかりとは限らないので、人が多いときはイルカプールへの入場は避けた方が良いかもしれません。
また、イルカプールや足場でのトイレもマナー違反ですね。
【香川県|犬同伴可】愛犬とイルカ初対面の話|まとめ
本記事では、犬同伴可能の「日本ドルフィンセンター」へ愛犬を連れて行った時のお話と注意点をご紹介しました。
香川県へ犬連れ旅行する際には、必見のスポットです!
賢くて可愛いイルカたちと、愛犬が触れ合う姿を見てみたい方はぜひ日本ドルフィンセンターへ遊びに行ってみてくださいね。
↓香川県への犬連れ旅行で途中立ち寄ったおすすめのサービスエリアはこちら↓