コスモウォーターは犬も飲める!ウォーターサーバーの水を犬の飲用水にする際の注意点

コスモウォーターは犬も飲める

この記事はこんな人向け!
  • 犬にウォーターサーバーの水を飲ませても大丈夫?
  • コスモウォーターを導入したいけど、犬も飲める?

飲み水って毎日体に取り込むものだから、できるだけ良いものを利用したいですよね。

我が家ではコスモウォーターというウォーターサーバーを検討中です。

コスモウォーターの特徴
  • 最後の一滴まで美味しいこだわりの「鮮度キープシステム」
  • レンタル費用・送料・手数料などの初期費用すべて0円!月々の水代のみの支払いで料金設定がわかりやすい!
  • 温水・冷水対応
  • 足元ボトル交換・ボトルバスケット方式で取り換えが楽!

コスモウォーターは上記のような特徴があり、とっても人気のサービスなのです。

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/はてな?.pngまつごろう

人気が高くて気になってる!

…でも、犬も一緒に飲める水を利用したいんだけど、コスモウォーターは犬も飲めるのかな?

ウォーターサーバーを選ぶ際は、基本的に人間が利用するためヒト目線で選びがちですが、犬も家族!

どうせなら犬も毎日飲めるお水を選びたいですよね。

http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_7077.jpgあん子

コスモウォーターは軟水だから犬の飲み水として利用してもOKだよ。

コスモウォーターの京都の天然水なら超軟水なので、犬の飲み水として与えても大丈夫

本記事では、「コスモウォーターを導入したいけど飼い犬の飲み水としても利用できるのか?」気になっている人に、犬が飲んでも良い理由や注意点をご紹介します。

\犬も飲める天然水/

コスモウォーターはコチラ

レンタル費用0円・送料0円・手数料などの初期費用0円



注意

超軟水「京都の天然水」の配送可能エリア

滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県

※京都の天然水はお住まいの地域によっては利用できませんのでご注意ください。

※上記以外の地域にお住まいの方は、硬度が京都のものより少し高めの天然水を利用することになります。犬の常用の飲み水としては利用しない方が良いかも…。

「京都の天然水」の配送エリア外で、どうしてもウォーターサーバーを犬と一緒に利用したいという方は、コチラをご覧ください。

その他の犬も飲めるウォーターサーバー

コスモウォーターは犬も飲んで大丈夫です!

コスモウォーターを飼い犬に飲ませても大丈夫なのか?を解説します。

ウォーターサーバーの水を犬に飲ませても大丈夫?

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/はてな?.pngまつごろう

そもそも、ウォーターサーバーの水って、犬に飲ませても大丈夫なの?人間の体には良いものなのが大前提だけど。

http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_7077.jpgあん子

ウォーターサーバーの水に含まれる成分によっては、毎日飲ませると良くないものもあるから注意が必要だよ。

硬水という言葉を聞いたことがあるかと思いますが、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルが入っている割合が高い水のことを硬水と呼びます。

この硬水を犬が飲み続けると場合によっては、カルシウムとマグネシウムの過剰摂取となり、尿結石を引き起こす危険性があります。

<中略>

ミネラルウォーターによって、軟水の水もあれば硬水の水もあり、硬水と言ってもそれぞれ含まれるミネラルの量も異なります。

したがって、犬の尿結石のことを考えると、硬水のミネラルウォーターは飲ませない方がよいでしょう。

犬の飲み水に水道水を使っても大丈夫?|ペットの水の疑問

硬度の高い硬水はミネラル成分が多く含まれているため、毎日飲み続ける犬用の飲み水には不適切!

犬が硬水を飲み続けると、硬水に含まれるミネラル成分(特にカルシウムとマグネシウム)の過剰摂取となってしまい、尿路結石症につながる危険性があります。

ウォーターサーバーの水を犬の飲み水に利用する際には、含有成分をよく確認する必要がありますね。

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/01/名称未設定のデザイン-3.pngまつごろう

犬に常用で飲ませる水は、「軟水」が良いんだね!

ちなみに、日本の水道水は、硬度の平均値50の軟水です。

水道水の硬度

北海道・東北地方

北海道32.818/ml 青森県42.684/ml 岩手県40.971/ml 宮城県28.66/ml

秋田県30.284/ml 山形県27.801/ml 福島県35.09/ml

関東地方

茨城県66.469/ml 栃木県50.658/ml 群馬県57.343/ml 埼玉県75.015/ml

千葉県81.775/ml 東京都65.304/ml 神奈川県61.85/ml

北陸地方

新潟県32.188/ml 富山県30.461/ml 石川県44.074/ml 福井県37.895/ml

山梨県53.991/ml 長野県47.729/ml

東海地方

岐阜県37.782/ml 静岡県52.582/ml 愛知県26.476/ml 三重県45.649/ml

関西地方

滋賀県45.872/ml 京都府42.462/ml 大阪府44.084/ml 兵庫県48.24/ml

奈良県48.847/ml 和歌山県53.935/ml

中国地方

鳥取県40.94/ml 島根県28.213/ml 岡山県47.414/ml 広島県28.819/ml

山口県40.104/ml

四国地方

徳島県47.779/ml 香川県47.423/ml 愛媛県58.279/ml 高知県43.883/ml

九州・沖縄地方

福岡県60.815/ml 佐賀県45.307/ml 長崎県38.37/ml 熊本県70.449/ml

大分県52.337/ml 宮崎県39.336/ml 鹿児島県48.67/ml 沖縄県84.006/ml

【都道府県別】水道水の硬度一覧

獣医師の中では「犬に飲ませる水は水道水で充分」という意見も多くあるため、硬度50以下の軟水であれば硬度に関しては特別気にすることでもないかもしれませんね。

コスモウォーターの京都の天然水は軟水だから犬も飲める!

コスモウォーター安心本舗

コスモウォーターで利用できる天然水は、採水地によって静岡・大分・京都の3種類に分けられます。

採水地による成分表

採水地 硬度 ph ナトリウム カルシウム マグネシウム カリウム バナジウム 亜鉛 有機ゲルマニウム ケイ素
静岡 53 7.7 1.3 1.5 0.36 0.16 6.1
大分 62 7.8 4.88 1.66 0.48 0.8 16 0.4 7.2
京都 30 6.9 0.97 0.8 0.16 0.05

3種類の天然水の成分はそれぞれ異なっていますが、どの水も軟水で日本人の好みに合い、美味しく飲めるお水です。

ただし、犬も飲み水として毎日利用するのであれば、硬度が一番低い超軟水でカルシウムやマグネシウムなどの含有量の少ない「京都の天然水」が最適!

他の天然水も基準で言えば軟水ですが、特に大分の天然水は62と高めの数値です。

飼い犬の常用の飲み水としては利用しない方が良いでしょう。

「京都の天然水」の配送エリア外で、どうしてもウォーターサーバーを犬と一緒に利用したいという方は、コチラをご覧ください。

その他の犬も飲めるウォーターサーバー

犬がいる家庭でコスモウォーターを利用するメリット

犬がいる家庭でコスモウォーターを利用するメリットは以下の通りです。

メリット
  • いつでも新鮮で美味しいお水を人も犬も一緒に飲むことができる
  • 入会金・手数料・月々のレンタル料は無料!
  • 犬がいる家庭には卓上型がおすすめ

いつでも新鮮で美味しいお水を人も犬も一緒に飲むことができる

ウォーターサーバーの一番のメリットは、いつでも新鮮でおいしいお水を飲めること!

コスモウォーターの軟水なら、人間と一緒に犬も飲めるのも嬉しいですね。

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/はてな?.pngまつごろう

どうしてコスモウォーターのお水は美味しいの?

コスモウォーターの美味しさの秘密は、「鮮度キープシステム」!

採水から私たちの口に入る瞬間まで水の鮮度を守り続ける独自のシステムにこだわっています。

「48時間以内に出荷」・「採水地直送」にこだわり、できるだけ新鮮なまま届けるために、最寄りの採水地から自宅へ直送してくれるのです。

http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_7077.jpgあん子

だから、住んでいる地域によって水の種類を選ぶことができないの。

※犬も飲める「京都の天然水」の配送エリア:近畿地方・中国地方・四国地方の15府県

※京都の天然水の配送エリア外の方でもペットの常用の飲み水として利用しないのであれば、いつでも美味しいお水が飲めてとても便利ですよ。

「京都の天然水」の配送エリア外で、どうしてもウォーターサーバーを犬と一緒に利用したいという方は、コチラをご覧ください。

その他の犬も飲めるウォーターサーバー

入会金・手数料・月々のレンタル料などは無料!

コスモウォーターは、入会金・手数料・レンタル料・配送料・メンテナンス代は一切かかりません。

必要なのは、月々のお水代のみ。

12リットルの水を2本で1セットとして販売されていますので、月1回のお届けであれば料金は1,900円(税抜き)×2本で3,800円(税抜き)になります。

http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_7077.jpgあん子

水代だけ支払えばいいから、シンプルでわかりやすいよね。

犬がいる家庭は卓上型がおすすめ

コスモウォーターの魅力は、足元でボトル交換がカンタンにできて楽ちんなところ!

こちらの床置きタイプのSmartプラスは、下に水のボトルを設置できるので、重い水を上に持ち上げてセットする必要がなく、とても便利です。

コスモウォーター安心本舗|Smartプラス

ただ、床に直置きになるので抜け毛の多い犬を飼っている場合、サーバーの裏側に抜け毛が溜まって掃除が少し大変かも…。

また、サーバーの近くでオシッコしてしまったり、力の強い大型犬だとイタズラして機械を倒してしまったり…なんてことがあっても大変…。

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/泣く.pngまつごろう

実際、我が家でも家電の前でオシッコされて壊れてしまったことがあります…。

http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_7077.jpgあん子

ちゃんとしつけてないからだ!でも大丈夫。心配な人は、卓上型を選べばいいよ。

コスモウォーター安心本舗|スタイリッシュサーバー

犬の届かない場所に設置するだけでOK!

「足元で簡単ボトル交換」というコスモウォーターのメリットは無くなりますが、犬のいる家では卓上型の方がおすすめです。

チャイルドロックが付いているので、小さいお子様がいる家でも安心ですね。

\犬も飲める天然水/

コスモウォーターはコチラ

レンタル費用0円・送料0円・手数料などの初期費用0円

コスモウォーターを犬と一緒に利用する際の注意点

コスモウォーターを犬の飲み水としても利用する場合の注意点は、以下の通りです。

注意点
  • 地域によっては「京都の天然水」を選べない!
  • 犬用の飲み水にウォーターサーバーの水を利用する際は置きっ放しにしてはダメ!
  • 犬に与える際には常温にしてから!
http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_7077.jpgあん子

詳しく解説していくね。

地域によっては「京都の天然水」を選べない!

冒頭でも解説しましたが、コスモウォーターは新鮮な水を48時間以内に直送するため、採水地(天然水の種類)を選ぶことができません。

コスモウォーター安心本舗

犬の毎日の飲み水として与えても安心の超軟水「京都の天然水」の配送可能エリアは、近畿地方・中国地方・四国地方の15府県のみです。

注意

京都の天然水の配送可能エリア

滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県

http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_7077.jpgあん子

京都の天然水の配送エリア外の方は、犬の常用の飲み水としては利用しない方が良いよ。

「京都の天然水」の配送エリア外で、どうしてもウォーターサーバーを犬と一緒に利用したいという方は、コチラをご覧ください。

その他の犬も飲めるウォーターサーバー

犬用の飲み水にウォーターサーバーの水を利用する際は置きっ放しにしてはダメ!

水道水を犬の飲み水として与えている場合は、水道水には殺菌効果のある塩素が含まれているので水を放置していても多少は大丈夫です。

ですが、ウォーターサーバーの水には塩素が含まれていないため、放置すると空気中の雑菌が増殖し、すぐに傷んでしまいます。

コスモウォーターの水を犬の飲み水として与える場合は、こまめに取り換えてあげるように気を付けましょう。

http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_7077.jpgあん子

長時間留守番させる場合は、水道水のお水を置いといてあげた方がいいね。

最低でも1日2回以上は入れ替えてあげてよね。

犬に与える際には常温にしてから!

ウォーターサーバーからは冷水か温水が出てきます。

犬に与える場合は必ず常温に戻してから飲ませてあげてください。

冷水を大量に摂取してしまうと体が急激に冷えて下痢や嘔吐などの体調不良につながります。

http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_7077.jpgあん子

氷水が好きな犬、意外と多いんだけどね。

体には良くないから常温に戻して飲ませてあげてね!

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/01/名称未設定のデザイン-4.pngまつごろう

…でも、常温に戻るまで待てないよ~。

そんなせっかちな飼い主さんは、冷水と温水を混ぜて水の温度を調整してから与えると良いですよ。

その場合は、冷たすぎないか?熱すぎないか?必ず温度を確認してから与えましょうね。

\犬も飲める天然水/

コスモウォーターはコチラ

レンタル費用0円・送料0円・手数料などの初期費用0円

コスモウォーターに関するQ&A

Question
電気代はいくら?

月額の電気代は、お住まいの地域により異なりますが、およそ以下のようになります。

smartプラス(床置き型):通常時 約609円 エコモード1日2回使用時 約487円

スタイリッシュサーバー(卓上型):約857円

Question
コスモウォーターの支払い方法は?

原則としてクレジットカード決済。

代金引換も可能ですが、手数料+300円がかかります。

Question
解約方法は?解約金はかかる?

コスモウォーターの契約期間は2年間です。

2年未満の解約では、サーバー引き取り手数料として9,000円(税抜き)がかかるので要注意。

解約は、水が発送される予定日の7日前までにカスタマーセンターに連絡すればOKです。

Question
使い切ったボトルの処分はどうするの?

コスモウォーターの空き容器は、リサイクルが可能なペットボトル素材。

蓋はプラスティック、容器は潰してペットボトルと同様の方法で処分できます。



犬も飲めるコスモウォーターはどこで注文できるの?

コスモウォーターの京都の軟水なら、いつでも新鮮なお水を犬も人も一緒に安心して飲むことができます。

お申し込みは下記のボタンからどうぞ。

\犬も飲める天然水/

コスモウォーターを申し込む

レンタル費用0円・送料0円・手数料などの初期費用0円



その他の犬も飲めるウォーターサーバー

コスモウォーターの京都の天然水は、超軟水で犬の常用の飲み水として与えても大丈夫です。

ですが、コスモウォーターは新鮮さをキープするため採水地直送にこだわっており、住んでいる地域によっては京都の天然水を利用することができません。

注意

超軟水「京都の天然水」の配送可能エリア

滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/はてな?.pngまつごろう

それなら京都の天然水を選べない人はどうしたら良いの?

京都の天然水を選ぶことができない人は、

代替案として…
  • 犬の常用の飲み水としては利用せず、ヒト専用として活用していく
  • コスモウォーター以外のウォーターサーバーの導入を検討してみる

などは、どうでしょうか?

コスモウォーターは人間専用で利用しても、たくさんのメリットがありますので、充分に満足できます。

ですが、どうしても犬と一緒にウォーターサーバーの水を利用したいのであれば、コスモウォーター以外の別のサーバーの導入を検討した方が良いでしょう。

http://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2019/05/img_7077.jpgあん子

ということで、コスモウォーター以外で犬に飲ませても大丈夫なお水を提供している会社を選んでみたよ。

選んだ基準
  • 硬度30未満の超軟水
  • 卓上型のサーバーがある

なぜこの基準で選んだのか?気になる人は下を読んでください。

犬に飲ませるなら軟水が良い理由

犬のいる家が卓上型ウォーターサーバーを選ぶべき理由

上記の基準で選んだ犬も飲めるウォーターサーバーは、「うるのん」と「フレシャス」です。

犬も飲めるウォーターサーバー3社を比較!

硬度 卓上型機器の有無 イタズラ防止ロックの有無 月々の利用料金
コスモウォーターの京都の天然水 30 確認する
うるのん 29 確認する
フレシャス 21 確認する

犬と一緒に飲めるウォーターサーバー選びに困ったら、上記の2社を検討してみてくださいね。

ウォーターサーバーの水を犬に飲ませる時の注意点を見る

申し込みはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です