【犬の誕生日の祝い方】何するか迷っている人必見!アイデア7選

犬の誕生日の祝い方

この記事はこんな人向け!
  • 飼い犬の誕生日をお祝いしてあげたい人
  • 飼い犬の誕生日に何をするか迷っている人
  • 他の愛犬家はどんなプレゼントをしているのか気になる人
https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/まつごろうアイコン②.pngまつごろう

どうも!毎年愛犬にたくさん貢ぎ物をしている「まつごろう」です。

愛犬の誕生日のお祝い、悩みますよね。

  • 定番のケーキやディナーを用意する?
  • 新しいおもちゃを買ってあげる?

お祝いを何にするか迷っている人も多いのではないでしょうか。

そこで、愛犬家30名の方に「犬の誕生日にどんなお祝いをしているか?」TwitterとInstagramにて、アンケートを実施!!

この投稿をInstagramで見る

先日、ストーリーズにて『愛犬の誕生日の祝い方』についてアンケートを実施しました。 答えてくださった方々ありがとうございました!!  Q1.愛犬の誕生日はお祝いする? A.11名の方から回答いただき、皆さん「YES」でした☺️❤️  Q2.どんなお祝いをしますか?(しましたか?) A.2枚目にスクショ載せてます。 他にもDMで、「記念写真を撮る」「健康診断に行く」という回答もいただきました💡  皆さんのお祝いの仕方を見ながらホッコリ〜☺️❤️ Twitterでも同じアンケートを実施し、ブログにて記事にまとめたので良かったら見に来てくださいね。  ご協力ありがとうございました〜😚  ※ちなみに、あん子の誕生日は少し先の5月です😋笑 #犬ブログ #犬の便利グッズ #犬の誕生日

あん子(@matsugoro_anko)がシェアした投稿 –

アンケートの結果とDMでいただいた回答をまとめると、以下のようになりました。

犬の誕生日にお祝いはする?
  • はい:87%
  • いいえ:13%
犬にどんなものをプレゼントする?
  • いつもよりもちょっと豪華な食事
  • 犬用ケーキ
  • おもちゃ・お楽しみボックス
  • 身に付けるもの・お散歩グッズ
  • お出かけ
  • 写真を撮る
  • 健康診断に行く
https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/名称未設定のデザイン-5.pngまつごろう

どの回答も飼い犬への愛情が溢れていて、ホッコリ~。ご協力くださった飼い主の方々、ありがとうございました!

本記事ではアンケートの回答をもとに、おすすめの「お祝いアイデア」をご紹介します。

愛犬の誕生日プレゼントの参考にしていただけると嬉しいです。

【犬の誕生日の祝い方】アイデア7選

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/まつごろうアイコン②.pngまつごろう

アンケートの結果をもとに、愛犬の誕生日のおすすめの過ごし方をご紹介するよ!

愛犬の誕生日は普段よりも豪華な食事でお祝い

犬の誕生日のお祝いで定番は、「いつもよりもちょっと豪華な食事」。

いつも食べているフードよりも少しだけリッチなものを購入するのも良し!!

ドッグカフェやレストランに行って犬用メニューを注文するのも良し!!

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/名称未設定のデザイン-5.pngまつごろう

食べることが大好きなワンちゃんは大喜び間違いなしだよね。

我が家では、特別な日は普段食べている「このこのごはん」にちょっとだけお高い「リリーズキッチンコテージパイ」を混ぜてあげています。

おすすめご褒美フード

犬用のお誕生日ケーキでお祝い

お誕生日ケーキを用意してお祝いする飼い主さんも多くいらっしゃいました。

もちろん人間用のケーキは犬の体に悪影響を及ぼす甘味料や添加物が入っているため、与えるのは絶対にNG!

最近ではペットショップや通販で手軽に犬用ケーキを購入できるようになっています。

ケーキなら写真映えもするので、記念撮影にももってこいですね。

ただし、ケーキを与える際には前後のフードの量を調整するなど摂取カロリーに注意して与えましょう。

また、アレルギーのあるワンちゃんには成分表記をしっかりと確認し、必要に応じて獣医師に相談するようにしましょうね。

おすすめ犬用ケーキ

愛犬の誕生日プレゼントにおもちゃを贈る

おもちゃが大好きなワンコには、お楽しみボックスを贈るのはいかがでしょうか?

https://www.matsugorookoku.net/wp-content/uploads/2020/01/名称未設定のデザイン-5.pngまつごろう

まつごろう王国でも定期的にお楽しみボックスを購入していて、愛犬も大喜びなの!

我が家で利用しているのは、「ワンスマイルボックス」と「ドギーボックス」。

どちらも犬用のオヤツやおもちゃが自宅に届く定期購入サービスですが、購入回数に縛りが無いため1回だけの購入が可能です。

お誕生日の月だけ利用して、愛犬にプレゼントするのもとってもおすすめですよ。

おすすめおもちゃ

ワンスマイルボックスの評判・口コミ・レビューワンスマイルボックス(WANSmileBOX)こいぬすてっぷの成犬向けサービスの評判や口コミは?メリット・デメリットドギーボックス(DoggyBox)ドギーボックス(DoggyBox)の評判・送料・解約方法など徹底解説!

※1歳未満の子犬には月齢ごとに飼育本や便利グッズが届く「こいぬすてっぷ 」もおすすめですよ。

身に付けるもの・お散歩グッズをプレゼントする

ハキハナ ハーネス

お散歩大好きなワンちゃんには、お散歩をより楽しんでもらえるように「お散歩グッズ」を新しくプレゼントするのもおすすめです。

ハーネスや首輪や服を新調したり、小型犬ならスリングやリュックなどを買ってお出かけを楽しんだり!

デザインだけでなく、安全性の高く丈夫で長持ちするものを選びましょうね。

おすすめグッズ

ハキハナ ハーネス【ハキハナHaqihanaの犬用ハーネス】口コミ・評判・レビュー|獣医師推奨ハーネスの使用感犬の散歩グッズ おしゃれ おすすめ【小型犬のお散歩グッズ】便利でおしゃれなおすすめ12選犬も飼い主も喜ぶ犬グッズ|おすすめペット用品【犬の便利グッズ12選】楽したい愛犬家必見!室内犬との暮らしに便利なおすすめペット用品

誕生日にドッグランやドッグカフェにお出かけする

お出かけや他の犬との交流が好きな子には、ドッグランやドッグカフェへお出かけするのも◎!

少しだけ遠出して、普段とは違う場所で気分転換するのも楽しそうですね。

広島 ドッグラン2021年版【広島の人気ドッグラン】実際に遊んだ中でおすすめをご紹介します広島 ドッグカフェ2020年版【広島のドッグカフェ・犬と食事できる人気店】おすすめ7選

毎年誕生日に愛犬の写真を残す

歩いている犬

愛犬の誕生日の姿を写真に残すのもおすすめです。

せっかくですから、毎年同じ場所・同じ背景・同じポーズで飼い主さんも一緒に撮ってみましょう。

愛犬の成長や飼い主さんの変化が1年毎に見られて面白いアルバムを作ることができます。

何枚か撮り溜めたら、フォトブックでお洒落に製本するのも素敵ですね。



毎年誕生月に病院で健康診断を受ける

お祝いとは少し違いますが、毎年誕生日付近で動物病院に行き、健康診断を受けるというご家庭もいらっしゃいました。

大きな怪我や病気が無いと、動物病院に行く機会はワクチンの時だけのご家庭も多いのではないでしょうか?

お誕生日に健康診断を受けることにしておけば、忘れてしまうこともなく、予定を立てやすくなりますね!

犬も人間と同様、定期的な健診は大切!

この機会に動物病院を予約しておいてはいかがでしょうか?

【犬の誕生日の祝い方】まとめ

本記事では、愛犬の誕生日の祝い方に関するアイデアをご紹介しました。

アンケートにご協力くださった愛犬家の皆さま、ありがとうございました!

愛犬の誕生日は何する?
  • いつもよりもちょっと豪華な食事
  • 犬用ケーキ
  • おもちゃ・お楽しみボックス
  • 身に付けるもの・お散歩グッズ
  • お出かけ
  • 写真を撮る
  • 健康診断に行く

ぜひ上記のアイデアをもとに、素敵な誕生日をお過ごしくださいね~!

愛犬家におすすめ!便利グッズ

愛犬の快適な生活環境をサポートできる犬グッズや、愛犬家ならではの悩みを解決できる便利グッズを厳選してご紹介しています。

愛犬家におすすめの犬の便利グッズ

犬も飼い主も喜ぶ犬グッズ|おすすめペット用品【犬の便利グッズ12選】楽したい愛犬家必見!室内犬との暮らしに便利なおすすめペット用品